よみもの📚その8

やまーの処女作!?
記事内に広告が含まれています。

第十章 あたたかい言葉と、つめたい指先

はじめは、ただ“見てほしい”という気持ちだった。
おむつ。スタイ。ロンパース。
そんな写真に、やさしい言葉が届くたび、沙希の心は少しずつ解けていった。

「あなたはそのままで素敵」
「安心してる姿、見てると癒されるよ」
「自分を大切にしてるんだね。好きです」

アカウントの投稿は、気づけば二十件を越えていた。
コメントも、リプライも、DMも――“誰か”がちゃんと向き合ってくれている。

寂しくない。
この場所では、私が笑える。

そんなふうに思い始めていたある日。

いつものようにメッセージが、届いていた。
しかし…

「ほんとに女の子? こんな趣味、気持ち悪いよ笑」
「見てると吐き気する。病院行けば?」
「お前、バラされたくなければやめとけよ」

脳に直接叩きつけられたような、鋭い衝撃だった。

目の前がふっと暗くなる。
心臓が縮こまり、指が震える。

(なんで……)

画面の奥から伸びてきた“つめたい指先”が、胸元を掴む。

(なんで、私だけ……)

アプリを閉じ、スマホを伏せた。
胸の中に残ったのは、怖さでも悲しさでもなく――恥ずかしさだった。

(私が、悪かったの?)

この趣味が。
この投稿が。
この「安心していた私」が。

すべて、間違っていたのかもしれない。

そう思った瞬間、涙が止まらなくなった。

* * *

その夜は、おむつを履かなかった。
ロンパースも、着なかった。
裸のまま、ただ毛布にくるまり、目を閉じた。

けれど、まったく眠れなかった。

まぶたを閉じても、浮かぶのは言葉の棘。
「気持ち悪い」「バラされたくなければやめろ」

どこかで「知ってた」。
この趣味が“ふつうじゃない”ってことくらい。

でも、それでも――

(あれは、私の……安心だったのに)

心が叫んでいた。
癒しであり、救いだった。
誰にも言えない、だけど確かに「生きていく支え」だった。

そして、思った。

(私……、やめなきゃいけないの?)

答えは、まだ出なかった。
でも、その問いを自分自身に投げかけたことが、何よりの一歩だった。

* * *

翌朝、気持ちは落ち込んだままであったが外に出た。
空はまっすぐで、あたたかくて、少しまぶしかった。

スマホは開かなかった。
その代わり、駅前の書店に寄って、お気に入りの作家の新刊を一冊手に取った。

レジに向かおうとして――
ふと、誰かの言葉がよみがえる。

「沙希ちゃんって、自分の気持ちに正直だよね」
(――高嶺先輩)

(私は、正直だったんだ)

好きなことを、好きだと言った。
誰にも迷惑をかけず、自分の世界の中で、ただ穏やかに、息をしていた。

それを「気持ち悪い」と切り捨てた人の言葉が、
自分の“生きる手ざわり”を消してしまっていい理由にはならない。

少しだけ、顔を上げた。

やまー
やまー

分かるよ…
SNSで共感をしてもらえて、同じ趣味の人たちがたくさんいるんだなって思う反面、社会的にはとてもニッチな界隈だから、理解してくれる人たちは少ないよね🥲

まーや
まーや

そうね…
ほんとたまに見かけるけど、おむつに関連する事件性のありそうなSNSの投稿やニュースになってる迷惑行為も、もしかするとこの界隈の人の可能性があるかもね。

やまー
やまー

一般の人にも嫌悪感を与えるだろうし、健全に趣味や交流を楽しんでる人たちにも迷惑なことだよね。同じ括りにされちゃいそうになるもん。
これじゃ余計に肩身が狭くなるね…😵

まーや
まーや

やまー君は大丈夫?

やまー
やまー

素敵な仲良しさんたちが周りにいてくれるから、なんとかここで息していられるっ✨
にしても、オフ会楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

まーや
まーや

まーやも参加しよっかな笑

≪ポイント5倍★〜11日9:59≫臭わない 袋BOSベビー用箱型 (Sサイズ200枚) ゴミ袋 おむつ 防臭袋 処理袋 赤ちゃん 衛生 ビニール袋 使い捨て クリロン化成 エチケット袋 サニタリー 生理用 ナプキン ペット オムツ 生ゴミ 臭わない袋 bos おむつ 臭わない袋


感想(7件)

タイトルとURLをコピーしました